脳若トレーニングの効能

皆さん日常生活において、仕事・作業・スポーツ(運動)を始める前にストレッチや軽く準備運動をすることが、怪我やミスを防ぐ効果があることはご存じだと思います。また実際にその効果を享受され、事前準備を実践されている方も多いのではないでしょうか。我々が皆様に提唱させて頂く、”脳若トレーニング"は脳の若返り効果はもちろんのことですが、身体的な準備運動と同様に、脳を働かす為の準備運動という効果が大いに期待できるものです。
脳若トレーニングを事前に施すことにより、脳が活性され、酸素・血液が充分に循環キープ出来た状態で、仕事・作業・スポーツを開始することができます。仕事・作業においては、怪我やミスを防ぐことが出来き、的確な判断、新しいアイデアの創出等が期待できます。スポーツにおいては、今までにないパフォーマンスを発揮する事も可能となるでしょう。

スポーツへの適用

きらめき脳若ラボの主宰者である村上崇は、スポーツ、特にテニス競技への脳若トレーニングの適用、その効果とパフォーマンス向上について探究しています。テニスのレッスンプロという職業を併せ持つことから、ここ数年来、脳若トレーニングをテニスレッスンの事前準備に取り入れ、効果について実験的に調査しています。現在までの感触として、怪我に繋がるようなミスの激減、プレー時における的確な判断、正確なボール軌道の読みなど、非常に高いパフォーマンスに繋がる事例を実感しています。もちろんテニスだけではなく、すべてのスポーツの事前準備として、脳若トレーニングの適用は大きな期待ができるものと確信しています。各種スポーツ競技者や指導者の皆さまが脳若トレーニングを理解し、取り入れて頂くこと、スポーツ競技発展への手助けとなる日が来ること、主宰者、村上の夢でもあります。


主宰者の想い トレーニング内容 お申込み・お問合せ
会社案内 脳若トレーニング・
スポーツへの効能